top of page

防災訓練!

  • 執筆者の写真: nbaballetcompany
    nbaballetcompany
  • 2017年4月24日
  • 読了時間: 1分

今日はバレエ団に消防署員の方々が来て防災訓練をしました。

お話しを聞き、駐車場で消化器の使い方を教えて頂きました。

「ピノキオ」

ピ→ピックを抜く

ノ→ノズルを持つ

キ→距離をおく

オ→押す

注)ピックを抜くと簡単にレバーを押してしまうのでキノピオの順が良いそうです!

なので改めてまず「家事だぁ〜!」と叫び、周りに伝えてから…

①距離をおく ②ノズルを持つ ③ピックを抜く ④押す

今回は訓練という事で消化器の中身は水でしたが、本来は粉が入っていて一度押すと15秒出っ放しだそうです。

なのでちゃんと火元に当たるようにしてからでないと無駄な事になってしまうんだそうです。

皆様も覚えておいて下さいね!

訓練しているところです!

浅井杏里


最新記事
​カテゴリ
bottom of page